je suis dans la vie

ライブとか映画とか芝居とか。ネタバレ有り〼。

配信観劇その⑧ “King Lear (リア王)” (Stratford festival, 2014)

ストラトフォードフェスティバルの配信。

f:id:star-s:20200528165447j:image

ストラトフォードフェスティバルはカナダの芸術祭で、シェイクスピアの作品ばかりを上演する(近年は他もやるらしい)。

リア王』の配信はもう終わり、今後もどんどん公開される。今は『テンペスト』と『マクベス』公開中。スケジュールはこちら。

 

シェイクスピアの中でも『リア王』は好きな戯曲ですが、今回久しぶりに見てかなり印象が変わりました。自分の年齢のせいもあるが、演出がリア王や他のキャラクターを地に足つけた感じにしてるせいか。

リア王はご機嫌な時とブチ切れた時の切り替えが早く、パワーも同程度なので常に超元気な老害ジジイのリア王。コーディリアを勘当する時もさっきまであんなに可愛がってたのになんでや!とあまりの豹変ぶりにガッカリ。狂ってからの方が若干大人しくすら感じる。

姉2人も従来なら強欲な悪役ポジなんだが、今回は長女のゴネリルに共感しまくり。なぜなら私も長女だからです。

ゴネリルがリアに冷酷になるきっかけの、リアがゴネリルにひどい言葉を投げつけるシーンは、あ、この親父は見捨てていいわと納得してしまう。そこからリアを突き放し、欲望を放出するゴネリルの演技はなかなかみもの。

家来を50人から25人に、さらにどんどん減らすくだりは、父親への私怨もあるけどゴネリルの言うことももっとも。

「だってあんた引退したよね?そんなに家来いらないよね?もっとおとなしくしててよ、勝手にうちこないで。あたしにだって生活があるんだからクソジジイヾ(*`Д´*)ノ!」

…と勝手に心で意訳して見てました。

リア王はおそらくは高齢による認知症のせいだとは思うんだけど、そもそもの性格もあったのかなと。それまでは末のコーディリアがうまくコントロールしてたのかな、とか。

そういやコーディリアが出ていく時にも、ゴネリルがなんともいえない表情をしてて

「あんたがいないとあの親父、超めんどくさいのに…なんで正直にあんな事言っちゃうのさーo(`ω´ )o!」

という感じだったのでは、と。

認知症がらみの話はこの年になると、親戚や友人からちょいちょい話を聞くので、まさにあんな感じ。突然豹変して、口汚く罵ったり、男性だと暴力ふるったり。なんとなくですが、家父長制が強かった家ほど悲惨な傾向がある気もする。

うちの親は認知症はまだないけど、今回のコロナ禍で色々実家とやりとりしてて父親が言うこと聞かなくて(まめにお風呂に入りたがらないとかマスクしないとか)、今回は命に関わる事だからと一回カミナリ落としたんですけど(私が)。それからというもの、母は自分が言うのがめんどくさいから何かあると「娘に言いつけるよ〜」と父を脅かしている。いったい私をなんだと思っているのか(『動物のお医者さん』での菱沼さんと実家の犬・源三のような感じも)。まあ家族としては比較的うまくいってるのかなと思うけど、弟なんかなんもしないからこういう時は相談できる姉妹がいたらと思います。私だって言いたくて言ったんじゃないもん。今ならうちの父親を勘当した祖父としみじみ語り合える(知らんがな)。

ゴネリルはずっと貧乏くじひかされてきたんだろうねえ、分かるよ分かる。と勝手な共感。私は私よ関係ないわ〜!と私たちの心の中森明菜が吠える時があるんだよね〜。とくべつーじゃないどこにもーいるわわーたーしー長女A〜(もうええわ)。

真面目な長女の「窓ガラス壊してまわりたい15の夜(曲が色々混じってる)」が心の中に渦巻いて、ある日突然ドッカーンとなったゴネリル。遺産相続は単なるきっかけで、一朝一夕の話ではないと思うのですよ。

ゴネリルはコーディリアがいたらまだいいお姉さんやってられたんだろうと思う。リーガンは小狡いけど、できる姉と素直な妹の間であんな感じになるだろうねと納得できる。

グロスター伯とその息子たちの描き方も、キャラ立ちしてて、物語にうまく絡んでる。男兄弟でしかも異母兄弟、嫡男と庶子の違いもわかりやすく。

リア王は主演の俳優さんの色によるかなと思ってたけど、これは周りの状況もしっかり描く事でリア王の存在が象られる感じがしました。

ストラトフォードフェスのは初めて見ましたが、これは衣装もセットも古典的、正統派なシェイクスピアというプロダクション。

個人的に、昨年からシェイクスピアをあらためてちゃんと勉強しようかな〜と思って色々見たり読んだりしてるのだけど、自分は古典的でコテコテな方が好みなのが分かってきた。

英語に関しても、最近よく見てるからかやっとイギリス英語に慣れてきて、シェイクスピアのセリフはやはり古典的なイギリス風な方が合うし好き。ストラトフォードフェスのこれは出演者がカナダ人が多いからか、発音がアメリカ英語で聞き取りやすいんだけどなんとなーく雰囲気違うかな〜と。ほんとになんとなーく、ですけど。